OneUpでは来所したら、宿題をいつするか、自分で予定を決めて過ごします。
習慣になり、「先生予定決めた」「先生、予定は?」と進んで取り組める子もいます。
この生徒さんは、したいゲームもあるし…遊びもしたいし…という事で、「個別指導に宿題したらいいんじゃない?」と考えました🤗集中して宿題にも取り組め、ゲームもできて満足感いっぱい!
自分で決めて、自分で行動し、達成できたら、自信につながります✨自分で考え、決める能力を持つ子供は、 大人になった時にも自立心が 強くなります。
「いつやるの?」「もう◯時だよ!」
お家での宿題も毎日バトルしてませんか?
子を思うからの悩みですよね~。
親も疲れた時間になると余裕がなくなり、イライラしちゃうものですよね。
発達凸凹兄弟を育てている私も経験してきました💦怒りたくないけど、また怒ってしまった…どうしたら、やれるんだろうって反省と試行錯誤の繰り返し。
でも「何時にする?」と子どもに決めてもらって親は見守る🤗進んで取り組めていたら「できてるね!」と声かけたり、決めた時間にできてないようなら「◯時になったよ!どうする?」「宿題〇時って言ってなかったっけ?」など、さり気なくサポートの声かけをしてあげると、自分で決めたんだった!とやる気もアップします。慣れるまでは、一緒に横で見守るのもいいですね~
子どもが自分で決めた事ができた時に、親から「できたね!」と認められたら、自信になり、次も自分でやろうかなって動き出します。
かんしゃくを起こしたり、切り替えが苦手な発達凸凹の子どもたちには、見通しと親のサポートはとても大事だなって感じます🤗
ママパパの応援しています!
TO TOP